「MacBook Pro 2018」13インチモデルは全ポートが最大40Gbpsのフルスピード転送に対応
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
13インチ「MacBook Pro」Touch Bar搭載モデルは、2018年モデルの登場で全てのThuderbolt 3ポートが最大40Gbpsのフルスピード転送に対応したことが判明した。MacRumorsが伝えている。
13インチMacBook Proの2016年モデルと2017年モデルでは、搭載されている左右4つのポートのうち、右側の2つのポートはPCI Expressの帯域幅が制限されており、左側のポートに比べるとデータの送受信が遅いことが明らかになっていた。
しかし、今回発売された2018年モデルではこの制限がなくなっており、左右どちらのポートでも最大40Gbpsのフルスピード転送ができるようになっているという。
これにより、13インチのTouch Bar搭載モデルを使う際に左側のポートに優先して機器を繋ぐ必要がなくなり、より自由に全ポートを使うことができるようになったものと思われる。
ちなみに、15インチモデルや13インチモデルのTouch Bar非搭載モデルに搭載されているThunderbolt 3ポートは従来から全ポートがフルスピード転送に対応している。また、13インチモデルのTouch Bar非搭載モデルは搭載モデルと違って2つしかThunderbolt 3ポートが搭載されていない点には注意が必要だ。
▼ Apple公式サイトでMacBook製品をチェック
・MacBook Air
・MacBook Pro
▼ Macアクセサリ
・Magic Keyboard
・Magic Trackpad
・Magic Mouse
・その他
▶︎ 学生・教職員向けストア
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。