13インチMacBook Airが海外で値下げ。日本は据え置きの模様
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
現地時間6月5日、Appleは開発者向けイベント 「WWDC23」 の基調講演を実施し、新型15インチMacBook Airを正式発表。同発表に伴い、13インチMacBook Airを値下げすることをあわせて発表している。
13インチMacBook Airは海外で値下げ。日本は円安の影響で据え置きか
今回の13インチMacBook Airの値下げは米国で実施されており、M2チップを搭載したMacBook Airは1199ドル〜 → 1099ドル〜に変更されている。
ただし、この値下げは日本では適用されておらず、これまでどおりM2搭載の13インチMacBook Airが164,800円〜、M1搭載の13インチMacBook Airが134,800円〜 (いずれも税込) 。学生・教職員価格では、M2搭載モデルが149,800円〜、M1搭載モデルが119,800円〜 (いずれも税込) で販売されている。
日本市場において値下げされなかった理由は不明だが、直近の為替事情 (円安) の影響を考慮した結果、値下げすることが難しかったのだと思われる。
(画像:Apple)
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。