16インチMacBook Proに新GPUオプション 「AMD Radeon Pro 5600M」 追加。先代モデルから最大3.5倍の性能向上が可能に
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
6月15日、Appleは 「16インチMacBook Pro(2019)」 のCTOオプションに 「AMD Radeon Pro 5600M(8GB HBM2メモリ搭載)」 を追加した。
追加オプション費用は70,000〜80,000円。下位モデルの標準GPU 「AMD Radeon Pro 5300M(4GB GDDR6メモリ搭載)」 の場合は80,000円、上位モデルの標準GPU 「AMD Radeon Pro 5500M (4GB GDDR6メモリ搭載)」 の場合は70,000円を追加することで 「AMD Radeon Pro 5600M(8GB HBM2メモリ搭載)」 を搭載することが可能だ。
Appleによると、同CTOオプションを利用することでAMD Radeon Pro 5500M搭載モデルから最大75%の性能向上。さらに、先代の15インチMacBook Pro(2018)から比較すると最大3.5倍グラフィック能力が向上するという。
関連記事
・MacBook Pro 16インチ (2019) レビュー | キーボード・スピーカーが進化した次世代プロモデル。最新13インチモデルとも比較
・MacBook Pro 2020 レビュー | Magic Keyboard&最新プロセッサで次なるステージに突入
▼ Apple公式サイトでMacBook製品をチェック
・MacBook Air
・MacBook Pro
▼ Macアクセサリ
・Magic Keyboard
・Magic Trackpad
・Magic Mouse
・その他
▶︎ 学生・教職員向けストア
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。