Apple、国際女性デーを記念した限定アクティビティチャレンジを3月8日から開催
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Appleは、「Apple Watch」を着用し一定の運動量をこなすことで、限定バッジやステッカーを手に入れられる特別な「アクティビティチャレンジ」を追加することがある。
限定チャレンジの追加は定期的に行われており、2月にも「心臓月間チャレンジ」が追加されていたが、さらに本日、新たなアクティビティチャレンジが追加されることが明らかになった。
9to5Macによると、新たな「Apple Watch」向けのアクティビティチャレンジがKyle Seth Gray氏によって発見。同チャレンジの開催日は3月8日で、チャレンジを達成することで入手できるバッジとステッカーの画像も判明したとのこと。
3月8日の国際女性デーを記念した限定アクティビティチャレンジ
Kyle Seth Gray氏によると、今回発見されたチャレンジは3月8日の国際女性デーを記念したもので、3種類あるリングのうち、ピンク色の「ムーブ」リングを2周することで達成することができる。
「ムーブ」のゴールに高い目標を設定している人には少し厳しいチャレンジだが、達成することで以下のデザインの特別なバッジとステッカーを入手することができる。
入手したバッジは「アクティビティ」アプリの「成果」タブから確認することができ、ステッカーはメッセージアプリで送信することが可能だ。
ちなみに、日本のユーザーにも同チャレンジが追加されるかどうかは現時点では不明。もし追加されたとしても、3月8日は平日なので、なかなか達成するのは難しいかもしれないが、時間に余裕のある方はぜひチャレンジしていただければと思う。
・Apple Watch Series 8
・Apple Watch Ultra
・Apple Watch SE
・Apple Watch Nike
・Apple Watch Hermès
▶︎ Apple公式サイトでApple Watchアクセサリをチェック
・ストラップ (バンド)
・ヘッドフォン・スピーカー
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。