Amazon Alexa搭載デバイスで、Apple Musicの再生が可能に
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
6月26日、AmazonはAlexa搭載デバイスでApple Musicの楽曲が再生できるようになったことを発表した。
対象となるのは、「Amazon Echo」 シリーズや「Amazon Fire TV」 シリーズをはじめとした 「Alexa」 を搭載するデバイス。これらのデバイスに対して呼びかけることで、Apple Musicの再生が可能だ。
Alexa搭載デバイスでのApple Musicの再生は、すでにアメリカ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドなどでも利用できたが、非英語圏の国においては日本が初めて。
ちなみに、Sonos OneおよびSonos BeamにおいてもAlexaを通じてApple Musicを再生できるようになったとのこと。これらのデバイスを所有している方はぜひお試しいただきたい。
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Amazon、Prime Videoおよび関連する全てのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
Amazon、Amazon Musicは、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標または登録商標です。
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。