「Amazon Echo」が高らかに笑い出す不具合が報告される Amazonは同不具合を修正中
人工音声アシスタントが夜中に突然笑い出したら、誰だって怖い思いをするはずだ。本来であればユーザーからの問いかけにしか応じないスマートスピーカーだが、それは「Echo」なら起こり得る。
現在、「Amazon Alexa」を搭載したスマートスピーカー「Echo」シリーズが突然笑い出す不具合が報告されている。The Vergeによると、この問題に対してAmazonはすでに修正に取り掛かっているとのことだ。
Alexaが突然笑い出す不具合が発生中
この現象は今年2月にユーザーの手によって撮影されたもの。Twitterに投稿されたことで話題になっていた。この現象は複数のユーザーから確認されており、夜中に突然笑い声をあげることがあるという。
So Alexa decided to laugh randomly while I was in the kitchen. Freaked @SnootyJuicer and I out. I thought a kid was laughing behind me. pic.twitter.com/6dblzkiQHp
— CaptHandlebar (@CaptHandlebar) 2018年2月23日
この動画は、一度「Echo」が笑ったあとに、「もう一度やって」と命令したことで撮影に成功したという。日本語環境では報告例がなく、筆者も体験したことはない。
ただ安心して欲しいのは、この現象は超常現象などではなく、不具合であるということ。もし深夜に、リビング方面から笑い声が聞こえても、それは自我を持った「Alexa」が何かをしている訳ではないため、安心して眠っていただいて大丈夫だ。
売り上げランキング: 4
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 8
[ via The Verge ]
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。