【プライムデー2018】360度カメラ 「Insta360 ONE」 「Insta360 Nano S」 が20%オフセール中
Amazonのプライム会員向けセール「プライムデー 2018」がいよいよ本日正午から開催。
同セールでは、特選タイムセールと数量限定タイムセール合わせて、世界で約100万点の商品がセールになることが発表されているが、これに合わせる形で360度カメラのInsta360も独自セールを開催する。
「Insta 360」の全天球カメラがプライムデーに合わせて20%オフセール中
現在、Insta360は同社の製品を20%オフの価格で販売中。対象商品は以下の2種類だ。
- Insta360 ONE 42,999 円 → 34,399円(税込)
- Insta360 Nano S 31,299 円 → 25,039円(税込)
「Insta360 ONE」はそれ単体でも360度の写真・映像が撮影できる全天球カメラだ。製品の前後にカメラが搭載されており4K動画もしくは7Kの写真撮影ができる高機能さが売り。手のひらに収まるほどコンパクトで、100gを切る軽量さも魅力のひとつだ。
最新のファームアップデートで「FlowState」と呼ばれるスタビライゼーション技術が搭載されたおかげで手ブレの少ない動画・写真の撮影が可能に。
また、映画「マトリックス」のようなスローモーション動画が撮影できる「バレットタイム撮影」という機能にも対応しており、通常では撮影できない迫力のある写真を撮影することもできる(240FPS)。
なぜ、こんな迫力のある映像が撮れるのか。実は、これらの映像は付属の自撮り棒や紐の先に「Insta360 ONE」をつけて撮影していて、同カメラに内蔵されているソフトウェアが自撮り棒や紐を自動的に消してくれることで実現している。
もうひとつのセール商品「Insta360 Nano S」は、iPhoneに接続して撮影できる360度カメラ。
動画撮影は4Kと20MPの写真撮影に対応し、撮影した写真はiPhoneから直接SNS等に投稿することが可能だ。もちろん、InstagramやFacebookでビデオのリアルタイム配信もできる。性能は「Insta360 ONE」に劣るが、気軽に360度カメラが撮影できるのは同製品も同じだ。
Insta360はこれらの製品を通常価格の20%オフで販売中。セール期間は7月16日(月)正午から7月17日25:59まで。ちなみに、プライムデーはAmazonのプライム会員だけが参加することができる限定セールだが、Insta360のセールはプライムデーとは別に独自で開催されているものなので一般会員もセール価格で購入することができる。
Insta360の商品がセールになる機会はとても珍しいため、前々から購入したかった方はこの機会に購入してみてはどうだろうか。これからの季節に活躍すること間違いなしだ。
42,999 円 → 34,399円 ( 20%オフ )
売り上げランキング: 44,968
31,299 円 → 25,039 円 ( 20%オフ )
売り上げランキング: 32,609
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。