Amazon、プライムデーで過去最高の売上を記録 昨年のブラックフライデーとサイバーマンデーの合計を上回る
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
現地時間7月17日、Amazonは今月15日から16日にかけて開催したプライム会員限定セール 「プライムデー」 で、過去最高の売上を記録したことを発表した。しかも、総売上は昨年末に開催されたブラックフライデーセールとサイバーマンデーセールを合計した額を超えた。
Amazonは実際の売上額は明かしてはいないが、今回のプライムデーの詳細について、1億7,500万点以上の商品が売れたことを明らかにした。昨年は1億点以上とアナウンスされていたため、今年は7,500万点増えたことになる。
プライムデー2019の総売上が過去最高を記録
もっとも売れたのは、Amazonが開発した小型スマートスピーカー 「Amazon Echo Dot」 。さらにFire TV StickやFire Stick 4Kなどが売れたという。
今年のプライムデーは昨年に比べて開催時間が長かった。昨年は36時間だったが今年は48時間と丸二日にわたって開催された。
また、今年はプライムデーの本セールだけでなく、テイラー・スイフトやベッキー・ジーといった著名アーティストをゲストに招いた特別ライブコンサート 「プライムデーコンサート」 も開催。これらの試みのおかげでプライム会員に加入したユーザーも多かったようだ。
プライムデー初日となった15日に加入したプライム会員数は過去最高。2日目の16日にはやや初日と同じくらいのユーザーがプライム会員になったとのことだ。
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Amazon、Prime Videoおよび関連する全てのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
Amazon、Amazon Musicは、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標または登録商標です。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。