「Amazon Prime Videoチャンネル」が日本で提供開始 AmazonでBBCニュースやJ SPORTSが視聴可能に
6月14日、アマゾンジャパン合同会社は「Amazon Prime Videoチャンネル」の提供を開始したことを発表した。同日から、J SPORTSやHISTORYチャンネル、BBCワールドニュースといった20の人気有料チャンネルがAmazonで視聴可能になっている。
「Amazon Prime Videoチャンネル」は、複数の有料チャンネルの中から観たいものだけを契約し視聴することができる新サービス。利用できるのは、プライム会員のみと限られているが、複数のチャンネルがセットになっているパッケージではなく、1チャンネルから申し込めるため、観たいチャンネルだけを手軽に楽しむことができるのが最大の特徴だ。
視聴可能となるチャンネル数は全部で20。BBCワールドニュースや日経CNBCプラスなどのニュース番組をはじめ、HISTORYチャンネルや時代劇専門チャンネルNET、釣りビジョンセレクト、スポーツ配信を行うJ SPORTSなど多数のチャンネルが用意されている。視聴するために必要な料金は最安で月額216円(Amazonプライムへの加入が必須)から。ちなみに、14日間の初回無料体験も用意されている。
本日から視聴可能となっているチャンネルは以下のとおり。
ジャンル | チャンネル名 | 月額料金 |
---|---|---|
映画&TV番組 | アジアドラマチャンネル | 864円 |
極道戦線 | 540円 | |
時代劇専門チャンネルNET | 540円 | |
スポーツ | J SPORTS | 2,138円 |
セントラルスポーツ・フィットネスチャンネル | 432円 | |
yoga esse ヨガエス | 540円 | |
ミュージック | CLUB TV | 216円 |
ダンスチャンネル オンデマンド | 380円 | |
ニュース&ドキュメンタリー | 日経CNBC プラス | 972円 |
BBCワールドニュース | 778円 | |
ナショジオ ワイルド | 771円 | |
HISTORY | 324円 | |
ホビー&カルチャー | 囲碁プラス-α | 864円 |
将棋プラス-α | 864円 | |
釣りビジョン セレクト | 540円 | |
その他のジャンル | エンタメ〜テレ☆バラエティ オンデマンド | 380円 |
Channel恐怖 | 540円 | |
ファミ劇Neoプラス | 540円 | |
MEN’S NECO+オンデマンド | 450円 | |
VパラTVプラス | 490円 |
視聴可能となるチャンネルは今後数カ月の間にさらに追加され、より幅広いジャンルのコンテンツがPrime Videoチャンネルで楽めるようになるとのことだ。
オンライン環境さえあればどこでも視聴できるので、好きなチャンネルがあるなら、Amazonで契約してみてはどうだろうか。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。