Amazon.co.jpでPayPayが利用可能に。AmazonポイントとPayPayポイントの両方が貯まる
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
アマゾンジャパンは、本日5月10日からAmazon.co.jpの買い物でPayPayの電子マネー 「PayPayマネー」 および 「PayPayポイント」 が利用できるようになったと発表した。
PayPayが利用できるようになったことで、クレジットカードを持っていない人でも簡単・即時決済ができるほか、AmazonポイントとPayPayポイントの両方が獲得できることで、よりお得に買い物できるようになった。
支払いにPayPayを利用するには、オンライン本人確認 (eKYC) が完了したPayPayアカウントとAmazonアカウントを連携させる必要がある。まだPayPayのオンライン本人確認 (eKYC) が完了していない場合は、あらかじめPayPayアプリから本人確認を完了しておこう。
アカウントの連携は、PayPayアプリをダウンロードしたモバイル端末でのみ可能。連携が完了していると、アプリもしくはデスクトップから決済時に 「PayPay」 が選択できるようになる。
あとは注文画面で 「PayPay」 を選択して注文を確定することで、PayPayを使った支払いが完了し、PayPayマネーとPayPayポイントから自動で注文金額が差し引かれる。
なお、PayPay残高のうち、PayPayマネーライトは利用不可となっているほか、Amazonギフト券やデジタルコンテンツの購入時にPayPayでは支払いできないとのことだ。
▼ PayPayアプリをインストールする
・iOS版 (App Store)
・Android版 (Google Play)
(画像:アマゾンジャパン)
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Amazon、Prime Videoおよび関連する全てのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
Amazon、Amazon Musicは、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標または登録商標です。
PayPayおよびPayPayロゴは、PayPay株式会社の登録商標です。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。