Anker、モバイルバッテリー 「Anker 335 Power Bank」 発表。10,000mAh容量帯で世界最小クラスを実現
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
4月19日、アンカー・ジャパンはプレス向け発表会 「Anker Power Conference 2023 Spring」 を開催。同発表会で新型モバイルバッテリー 「Anker 533 Power Bank (PowerCore 30W)」 を発表した。
販売予定価格は5,990円(税込)、販売開始は2023年6月下旬を予定している。
10,000mAh容量帯では世界最小クラスのモバイルバッテリーがAnkerから登場
Anker 533 Power Bank (PowerCore 30W) は、10,000mAhのバッテリー容量を持った新型モバイルバッテリー。
10000mAh容量帯のモバイルバッテリーとしては世界最小クラスのサイズを実現しており、持ち運びに優れる。本体サイズは約99 × 52 × 26mm、重量は約220g。
本体にはディスプレイが搭載されており、バッテリー残量や充電の進捗をリアルタイムで表示してくれる。
本体にはUSB-Cポートが2つ、USB-Aポートが1つ搭載されており、USB-CポートはUSB PDに対応。最大30W出力でデバイスを充電可能だ。複数ポートでの同時充電時には合計最大24Wでの充電に対応する。
カラーはブラック/ホワイト/パープル/グリーン/ブルーの5種類。販売予定価格は5,990円(税込)、販売開始は2023年6月下旬を予定している。
(画像提供:アンカー・ジャパン)
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Anker、Soundcore、Eufy、Nebulaは、アンカー・ジャパン株式会社またはその関連会社の商標または登録商標です。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。