Anker、新型USB-Cハブ2種を発表。HDMIポートやSDカードスロットなど拡張可能、4月27日から順次発売
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

(画像提供:アンカー・ジャパン)
4月13日、アンカー・ジャパンは新製品発表イベント 「Anker Power Conference – ’22 Spring」 をメディア向けに開催。イベント内で、新型USB-Cハブ 「Anker 655 USB-C ハブ (8-in-1)」 「Anker 565 USB-C ハブ (11-in-1)」 を発表した。
「Anker 655 USB-C ハブ (8-in-1)」 は9,990円で4月27日に発売予定、「Anker 565 USB-C ハブ (11-in-1)」 は10,990円で2022年6月下旬に発売予定だ (価格はいずれも税込) 。
▼ Ankerの新製品を各ストアでチェック
・Anker Japan公式サイト
・Amazon.co.jp
・楽天市場
Anker 655 USB-C ハブ (8-in-1)
「Anker 655 USB-C ハブ (8-in-1)」 は、ノートPCなどにUSB-C経由で接続することで、8つのポートを拡張できるUSB-Cハブ。
本体にはT字型のUSB-C端子が搭載されていて、ケーブルを本体に収納できるため、持ち運びの際にノートPC本体を傷つけにくいという特徴がある。本体サイズは約125×55×16mm、重量は約158g。
本体に搭載されているポートは以下。
- USB-C ×1
- USB-A ×2
- SD カードスロット ×1
- micro SD カードスロット ×1
- HDMI ポート ×1
- イーサネットポート ×1
- オーディオジャック ×1
このうち、HDMIポートは4K出力に対応しており、高画質な映像を出力できる。データ転送速度は最大10Gbpsと高速で、迅速にファイル転送を完了することが可能だ。
「Anker 655 USB-C ハブ (8-in-1)」 の価格は9,990円 (税込) 。発売は4月27日を予定している。
▼ Ankerの新製品を各ストアでチェック
・Anker Japan公式サイト
・Amazon.co.jp
・楽天市場
Anker 565 USB-C ハブ (11-in-1)
「Anker 565 USB-C ハブ (11-in-1)」 は、ノートPCなどにUSB-C経由で接続することで、11個のポートを拡張できるUSB-Cハブ。本体サイズは約137×57×14mm、重量は約138gととてもコンパクトだ。
搭載ポートは以下。
- USB-C × 2
- USB-A × 3
- イーサネットポート × 1
- オーディオジャック × 1
- SD カードスロット × 1
- micro SD カードスロット × 1
- Displayポート × 1
- HDMI ポート × 1
先に紹介した 「Anker 655 USB-C ハブ (8-in-1)」 に比べると、USB-CポートとUSB-Aポートが1ポートずつ多くなっているほか、Displayポートが搭載されている。
HDMIポートは4K出力に対応するほか、データ転送速度は最大10Gbpsに対応。また、データ転送やHDMI接続などを利用しながら、接続しているノートPCに最大85Wでの急速充電が可能だ。
「Anker 565 USB-C ハブ (11-in-1)」 の価格は10,990円 (税込) 。発売は6月下旬を予定している。
▼ Ankerの新製品を各ストアでチェック
・Anker Japan公式サイト
・Amazon.co.jp
・楽天市場
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
Anker、Soundcore、Eufy、Nebulaは、アンカー・ジャパン株式会社またはその関連会社の商標または登録商標です。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。