Apple、開発者向けオンラインイベント 「デザインチャレンジ」 3月6日~7日に開催。事前登録開始
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple Japanは、日本を拠点とするApple Developer Program登録者向けのオンラインイベント 「デザインチャレンジ」 を2023年3月6日〜7日に開催する。
本イベントは、Appleのエバンジェリストとの1対1でのコンサルティングを通じて、自身のアイデアやデザインコンセプトについてディスカッションし、他の参加者やAppleのエバンジェリストとともにアイデアや実例、学びを共有することでスキルを向上させられるイベントになっている。
Appleのエバンジェリストとともに、重要なデザイン原則について確認し、2つのデザインチャレンジを通じてみなさんのスキルを発揮してみませんか?
優れたナビゲーションによって直感的なAppを創り出す方法について確認し、Appleのエバンジェリストとの1対1でのコンサルティングを通じて、ご自身のアイデアやデザインコンセプトについてディスカッションしましょう。
チャレンジの締めくくりとして、他の参加者やAppleのエバンジェリストとともに、アイデア、実例、学びを共有しましょう。
本イベントの参加には事前登録が必要。2023年3月7日まで申込み可能だが、申込み枠には限りがあるとのことなので、参加したい方はぜひお早めに。
関連リンク:日本のイベント – Apple Developer
関連記事
・Apple、XRヘッドセットを6月発表か。今春の登場を予想していたBloombergが予想変更
・Apple、2023年第1四半期決算を発表。2019年以来の減収減益に
▼ Apple公式サイトでMacBook製品をチェック
・MacBook Air
・MacBook Pro
▼ Macアクセサリ
・Magic Keyboard
・Magic Trackpad
・Magic Mouse
・その他
▶︎ 学生・教職員向けストア
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。