Apple、定額制ゲーム配信サービスを25日のイベントで発表か
いよいよ明日深夜、Appleはスペシャルイベント 「It’s show time.」 を開催する。
同イベントは新サービスの発表がメインになるものとみられており、映像配信サービスをはじめ、ニュース・雑誌読み放題サービス 「Apple News Magazines (仮)」 や独自のクレジットカードの発表が予想されているが、さらにもう1つの定額制サービスが同時に発表されることになるかもしれない。
米Bloombergによると、Appleは今年1月に噂されていた定額制ゲーム配信サービスを早ければ同イベントで発表する可能性があるようだ。
定額制ゲーム配信サービスの詳細が発表か
Appleの定額制ゲーム配信サービスは、Netflixのように毎月一定の金額を支払うことで、App Storeで提供されている有料ゲームアプリが遊び放題になるというものだ。
同サービスにはApp Storeで人気の有料タイトルが含まれる予定で、基本プレイ無料でアプリ内購入で収益が発生するようなタイトルは含まれないとされている。また、各ユーザーが支払った月額料金は、そのプレイ時間に応じて各開発者に配分されるものとみられている。
この定額制ゲーム配信サービスについては、2018年後半からAppleがゲームデベロッパーと話し合いを行なっていたことが米Cheddarの報告から判明していた。現時点では月額料金がどれくらいになるのか、いつからサービス開始になるのかに関する情報はないが、Bloombergの情報が正しいのであれば、おそらく今週のイベントで詳細が判明することになりそうだ
関連記事
・Apple、3月25日にスペシャルイベント 「It’s Show Time.」 開催 新しい定額制配信サービスのローンチに期待
・Apple、定額制ゲーム配信サービスを計画か
・Appleの独自クレジットカード、来週のスペシャルイベントでの発表は確実か
・Appleの雑誌読み放題サービスはiOS/macOSで利用可能 配信はPDF形式、最新号のプッシュ通知にも対応
・Appleの映像配信サービス、Apple製品の所有者であれば一部無料で視聴可能か
・27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac Retina 4Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac
・iMac Pro
▶︎ Apple公式サイトで各種「MacBook」製品をチェック
・MacBook Pro
・MacBook Air
▶︎ Apple公式サイトで「Mac Pro / Mac mini」をチェック
・Mac Pro
・Mac mini
▶︎ Apple公式サイトでMacアクセサリをチェック
・Magic Keyboard / Magic Trackpad 2 / Magic Mouse 2 / その他
▶︎ 「Mac」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。