当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Apple Musicのロスレスオーディオは当初2,000万楽曲以上でスタート。年末までに7,500万曲をカバー

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

現地時間5月17日、Appleは同社音楽配信サービス 「Apple Music」 がロスレスオーディオに対応することを発表した。

Apple Musicで配信されている7,500万楽曲がいずれもロスレス品質で再生可能になり、さらにDolby Atmos対応の楽曲配信にも対応することで空間オーディオ(3Dオーディオ)による音楽再生も可能になる予定だ。

ロスレスオーディオは当初2,000万楽曲以上でスタート予定

ここで重要なのは、Apple Musicのロスレスオーディオは一体どれくらいの規模で提供されるようになるのだろうか。

米Apple系メディアMacRumorsによると、Apple Musicのロスレスオーディオは当初2,000万楽曲以上でスタートするとのこと。徐々に対応楽曲を増やしていく予定で、年末には7,500万曲すべてがロスレスに対応する計画だという。ロスレス品質になった楽曲は、専用のロゴが付与されるため簡単に判別できるものとみられる。

Apple Musicのロスレスオーディオは、iOS 14.6、iPadOS 14.6、macOS 11.4、およびtvOS14.6以降で利用可能であるとのこと。これらのOSの正式リリース日は明らかになっていないが、Apple Musicのロスレス対応が6月と告知されていることも踏まえて、MacRumorsは6月にリリースされると伝えている。

Apple Musicはロスレスとハイレゾロスレスのふたつの高品質音源で楽曲を聴くことができるようになる。Apple MusicにおけるロスレスオーディオのコーデックはALAC(Apple Lossless Audio Codec)、サンプルレートはCD音質16bit/44.1kHzから24bit/48kHzまで対応するほか、さらに最大24bit/192kHzのハイレゾロスレスにも対応する。ただし、ハイレゾロスレスを利用するにはDACなどの外部装置が必要となる。

なお、空間オーディオ(3Dオーディオ)に対応した楽曲についても、提供開始時点では数千曲で利用可能で、徐々に数を増やしていく予定になっている。空間オーディオ(Dolby Atmos)機能は、H1チップあるいはW1チップを内蔵したすべてのAirPods、Beatsヘッドホン、およびDolby Atmosでの再生に対応した最新のiPhone、iPad、Macで利用可能だ。

これらの新機能が使えるようになるApple Musicだが、月額利用料金はこれまでと変わらず。すでに加入しているユーザーであれば追加料金なしで利用可能。ちなみにApple Musicの料金プランは月額980円、ファミリープランなら月額1,480円。初めて利用するユーザーには無料トライアルも用意されている。

関連記事
Apple Music、ロスレスオーディオや空間オーディオに対応。6月から追加費用なしで利用可能

▶︎ 最新iPhoneの予約・購入は以下の公式オンラインショップから!24時間受付中!

(画像:Apple)

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。

(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
AuthorNANA

東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。

同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。