「Apple Music Voice プラン」 が提供終了。Siri経由で利用できる月額480円の最安プラン
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
米Appleは現地時間11月1日、Apple Musicの 「Apple Music Voice プラン (以下、Voiceプラン) 」 の提供を終了するとサポートページ内で案内した。

サポートページ(英語版)の案内
Voiceプランは、2021年12月に提供が開始されたApple Musicの最安プラン。Siri搭載デバイスで音声経由でSiriにお願いすることでApple Musicの楽曲を聴くことができた。日本では月額480円で提供されていた。
すでに新規契約はできなくなっており、Apple公式サイトのApple Musicのプラン比較ページからも記載が削除されている。

Voiceプランの記載が削除
現在Voiceプランを利用しているユーザーには、次回の請求サイクルの終了前に通知が届き、別のプランに切り替えることができるとのこと。
ちなみに、現在提供されているApple Musicのプランは、学生プラン(月額580円/税込)、個人プラン(月額1,080円/税込)、ファミリープラン(月額1,680円/税込)の3種類。
また、Appleの4つのサブスクリプションをまとめて利用できる 「Apple One」 も提供中だ。Apple Oneは個人プランが月額1,200円、ファミリープランが月額1,980円で利用できる (いずれも税込) 。
関連記事
・HomePod レビュー (第2世代)|まさかの復活を遂げた第2世代モデル、初代と比べてどう進化した?
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。