スポンサーリンク
Apple Store、緊急事態宣言の発出に伴い営業時間を再び短縮へ。11時~20時の営業に
現在、Appleは新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令により、国内Apple Store全店で閉店を20時にする短縮営業を実施しているが、開店時間も1時間遅くなり、営業時間がさらに短くなることが案内された。iをありがとうが伝えている。
国内Apple Store全店で11時開店に
Apple公式サイトの各ストアの営業時間を確認すると、1月16日からすべてのApple Storeの営業時間が11時〜20時までとなっている。
Apple Storeでは1月6日から短縮営業が実施されていて、10時〜20時までの営業と案内されていたが、本日の発表によりさらに営業時間が1時間短縮されることになる。
現在、Apple Storeではストア内に入れる人数が制限されていて、入店するためには事前予約が必要となっている。営業時間の短縮により、混雑時にはより入店しづらくなる可能性もあるため、Apple Storeで製品を購入したいと考えている方は注意していただきたい。もし購入する製品が決まっているのであればオンラインでの購入をオススメする。
スポンサーリンク
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。