「Apple Store」 アプリに10周年記念イースターエッグ 「10 years」 入力で風船が飛翔
Apple Storeアプリにイースターエッグが隠されていたことが判明した。米メディア9to5Macが現地時間5日に伝えた。
同メディアによれば、現在 「Apple Store」 アプリの検索欄において 「10 years」 と入力すると画面下部から 「10」 の数字の形をした風船が浮かび上がってくるという。
Apple Storeアプリに10周年記念のイースターエッグ
実際に筆者も試してみたが、青い風船がふら〜っと上がってきたことを確認できた。
このイースターエッグはApple Storeアプリの10周年を記念したもの。同アプリは2010年6月にリリースされていたことから、おそらく2ヶ月くらい前から利用できるようになっていたものと予想される。ちなみにいつまで利用できるのかは不明だ。
Apple Storeアプリのイースターエッグといえば、「Let it snow」 を入力することで画面上部から雪が降るというものがあったが、今回のはそれに続くイースターエッグということで海外などでちょっとした話題になっている。iOSデバイスをお持ちの方であれば誰でも試すことができるため、ぜひお試しいただきたい。
関連記事
・Apple、「iMac (2020)」 を正式発表。Intel 第10世代プロセッサを搭載、ナノテクスチャーガラスに変更可能
・【2020年最新】iMac 全機種の性能・スペック比較。4K(21.5インチ)・5K(27インチ)、iMac Pro、あなたにピッタリなモデルはどれ?
・27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac Retina 4Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac
・iMac Pro
▶︎ Apple公式サイトで各種「MacBook」製品をチェック
・MacBook Pro
・MacBook Air
▶︎ Apple公式サイトで「Mac Pro / Mac mini」をチェック
・Mac Pro
・Mac mini
▶︎ Apple公式サイトでMacアクセサリをチェック
・Magic Keyboard / Magic Trackpad 2 / Magic Mouse 2 / その他
▶︎ 「Mac」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。