スポンサーリンク
Apple、「Blackmagic eGPU Pro」 を11月下旬から発売へ
10月30日、Appleは外部グラフィックプロセッサ「Blackmagic eGPU Pro」を11月下旬に発売することを正式に発表した。
「Radeon RX Vega 56」を採用した「Blackmagic eGPU Pro」が11月下旬に発売
「Blackmagic eGPU Pro」は、以前に発売された「Blackmagic eGPU」よりも高性能なプロセッサを採用した新型eGPUだ。搭載されているGPUは、8GB HBM2メモリを持つ「Radeon RX Vega 56」。
同eGPUの登場により、これまでは「iMac Pro」でしかできなかったグラフィックに高負荷をかけるような作業が「MacBook Pro」などのThunderbolt 3を搭載したすべてのMacでもできるようになる。もちろん、今回発表された新型「Mac mini」でも利用することが可能だ。
「Blackmagic eGPU Pro」の価格は149,000円(税別)。現時点ではまだ購入できないが、すでに製品ページは公開されているため、購入を検討している方はブックマークしておくようにしよう。
https://corriente.top/review-macbookpro2018/
スポンサーリンク
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。