Twitter for Macが復活。Mac Catalystで実現
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
TwitterがMacに帰ってきた。本日10月11日から 「Twitter for Mac」 がMac向けに提供が再開されている。
これまでMacでは様々な形でTwitterを利用できたが、公式アプリに関しては2018年2月を最後に提供が終了していた。
Twitter for Macの提供再開は、macOS Catalinaの新機能「Mac Catalyst」 のおかげで実現。Mac CatalystとはiOS向けアプリをmacOSで利用できるためのもので、今秋から配信が開始されたmacOS CatalinaではiPadOS向けアプリがMacに移植可能だ。
「Twitter for Mac」 は、Mac App Storeから無料でダウンロード可能だ。もちろん、利用するにはmacOS Catalina 10.15をインストールしている必要がある。ちなみにmacOS Catalinaのダークモード機能をネイティブサポートしており、Mac側でダークモードを有効にしている時は自動的に 「Twitter for Mac」 もダークモードを有効にする設定になっている。
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
Twitterの商標およびそのロゴ、Twitterのロゴは、Twitter, Inc.の商標または登録商標です。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。