Discordのボイスチャット機能が全Xbox Series X|S、Xbox Oneユーザーが利用可能に
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
現地時間9月13日、MicrosoftはDiscordのボイスチャット機能がすべてのXbox Series X|S、Xbox Oneユーザーが利用できるようになったと発表した。
本機能は今年7月からXbox Insider向けにベータ版が提供されており、今後数週間以内にすべてのユーザーが利用できるとアナウンスされていた。今回は同宣言どおり全ユーザーで利用できるようになった形。
同機能が提供されることにより、XboxのユーザーはDiscordのボイスチャットを利用しながらゲームをプレイできるようになる。フレンドとおしゃべりしながら『Minecraft』で一緒に冒険したり、『Halo Infinite』のマルチプレイ時に声のやりとりで連携できるようになる。利用できるコンソールはXbox Series X|S、およびXbox One。
Xboxのボイスチャット機能では、誰が話しているのか視覚的に確認できるほか、音声の調整もできる。また、XboxのゲームチャットとDiscordのボイスチャットの切り替えも可能だ。
本機能は、DiscordのアカウントをXboxにリンクすることで使いはじめることができる。以前にDiscordとXboxをリンクしたことがある場合には再度リンクさせる必要があるとのことだ。利用料は基本無料だが、13歳以上であることが条件となっている。
関連記事
・Discordのボイスチャット機能がXbox Series X|S、Xbox Oneに実装へ。本日よりXbox Insider向けに提供開始
・『ゴールデンアイ 007』はXbox Game Passでも配信。オンライン対戦はNintendo Switchのみ
(画像:Microsoft)
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Microsoft、Series X ロゴ、Series S ロゴ、Series X|S ロゴ、Xbox One、Xbox Series X、Xbox Series S、Xbox Series X|S は Microsoft グループ企業の商標です。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。