ドコモ、海外データ定額 「世界そのままギガ」 「世界ギガし放題」 5月24日より提供。従来から名称やサービス内容を一部変更
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
NTTドコモは5月19日、新たな世界データ定額サービス 「世界そのままギガ」 「世界ギガし放題」 を発表。同月24日より提供を開始する。
海外データ定額サービスを 「世界そのままギガ」 「世界ギガし放題」 にリニューアル
「世界そのままギガ」 は、従来より提供していた 「パケットパック海外オプション」 に予約機能と選択可能な利用期間を追加したうえで、サービス名称を変更したもの。利用できる国・地域は200以上。
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
サービス名 | パケットパック 海外オプション |
世界そのままギガ |
予約機能 | なし | あり |
選択可能な利用期間/ 定額料 |
以下の利用期間から選択可能。 【200以上の国・地域】 【70以上の国・地域】 |
1時間、1〜30日の利用期間を選択可能。 【200以上の国・地域】 ■ 「国・地域限定割プラン」 適用 |
NTTドコモのユーザーが、日本国内で契約している料金プランもしくはパケット定額サービスのデータ量を海外で利用できる。旅程に合わせ、1時間もしくは1~30日の利用期間を選択して使用する。
「通常プラン」 と 「国・地域限定割プラン」 の2種類のプランが用意されていて、前者は200以上の地域で利用できるプラン、後者は70以上の地域を限定して利用するプラン。
料金体系は、通常プランが1時間200円/1日980円、国・地域限定割プランが1時間200円/1日746円〜。
利用する際には、事前に 「ドコモ海外利用」 アプリまたは 「世界そのままギガ」 専用Webサイト上から利用予約をすることで、渡航先に到着後に 「データローミング」 機能をオンにするだけでモバイル通信ができるようになる。また、予約なしで利用開始することも可能だ。
「世界ギガし放題」 は、従来より提供している 「海外パケ・ホーダイ」 のサービス名を変更して提供する。
サービスの内容自体は 「海外パケ・ホーダイ」 から変わらず、1日2,980円(約24.4MBまで1,980円/日)でデータ通信し放題になるサービス。国内で契約するデータ量の消費はしない。
関連記事
・「Galaxy A54 5G」 ドコモで5月25日に発売。純正アクセサリーも販売
・ドコモ、au回線を利用する 「副回線サービス」 6月1日から提供開始
(画像:NTTドコモ)
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。