ドコモ、衛星ブロードバンドインターネットサービス 「Starlink Business」 2023年内に提供開始へ
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
NTTドコモおよびNTTコミュニケーションズは、衛星ブロードバンドインターネットサービス 「Starlink Business」 を2023年内を目途に提供する。具体的な提供開始日や、料金体系などの詳細については決まり次第改めお知らせするとしている。
「Starlink Business」 は、Starlinkが提供する法人向け衛星ブロードバンドインターネットサービス。Starlink Japan合同会社から再販事業者として認定を受けたスカパーJSATを通じ、認定再販事業者としてNTTドコモが提供する。
サービスの利用方法の一例として、企業や自治体が災害時のバックアップ回線として活用することが挙げられている。また、山間部の建設現場における遠隔監視ソリューションや、農業をはじめとする一次産業向けのIoTソリューションの導入にも活用できるとする。
本サービスは日本の領海内であれば、地上・海上問わず利用することが可能だ。
なお、NTTドコモは衛星電話サービス「ワイドスターⅡ」および「ワイドスターⅢ」をすでに提供している。このワイドスターと 「Starlink Business」 を合わせることで、最適な通信環境の構築が可能とする。
(画像提供:NTTドコモ)
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。