当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

「Dropbox」が大型アップデートを実施 ドキュメントスキャナーで手書き文字をデータとして残すことが可能に

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

dropbox

「Dropbox」といえば、ファイルを簡単に共有できることで有名なクラウドストレージサービスだ。

PCとスマホでのファイルの共有はもちろん、共有の設定方法が難しいと言われているWindowsとMac間でのファイルの共有のときでも、難しい設定もなしに簡単に共有できてしまうので、WindowsとMacの2台持ちの人はかなり重宝しているのではないだろうか。

そんな「Dropbox」を使用しているユーザーに朗報なのだが、本日、クラウドストレージサービス「Dropbox」がアップデートを行うことを発表しており、様々な新機能が追加されることが発表されているので詳細をお伝えする!

ドキュメントスキャナー機能が追加

本日、Dropboxが発表したアップデートには数多くの便利機能が含まれている。まずは「Dropbox」のモバイルアプリ向け機能だが、その中でも便利な新機能は「ドキュメントスキャナー機能」だ。

dropbox-new-function

これは、名前の通り「ドキュメント」をスキャンしてデータ化することができる機能で、上記のGIF画像のようにスマホで写真を取るだけで、絵や文字などをデータとして簡単に保存しておける機能だ。

同機能を使うことが想定される場面は様々で、例えば買い物レシートや、名刺、授業で習った数式などを画像データとしてDropboxに保存することができるようになった。

UIの変更でより操作性が改善

今回のアップデートでモバイルアプリ版「Dropbox」のUIが一部変更されている。最新版では新たに「アップロード」ボタンが追加されており、「ドキュメントスキャン」「写真アップロード」「ファイルのアップロードまたは作成」が直感的にできるようになっている。

その他、Windows関連との連携が強化されており、「Microsoft Office」の「Word」「Excel」「PowerPoint」のファイルをモバイルアプリ版「Dropbox」から作成することが可能になっている。

カメラの自動アップロード機能はPCとリンクしないと利用できなくなることが判明

今回のアップデートから写真の自動アップロード機能が仕様変更になる。

「Dropbox Basic」アカウントでモバイルアプリ版「自動カメラアップロード」機能を利用するには「Dropbox」のデスクトップ版アプリをインストールし、その上で、パソコンとスマホをリンクさせることで自動アップロード機能を利用できる。

この仕様変更は2016年7月22日から。今後も手動でのアップロードはできるものの、それでは同機能を使用しているユーザーは不便になると思うので、仕様変更が行われる前に手続きを済ませておこう。

デスクトップ版アプリではファイルのコメント機能が追加され、ユーザー間の共有も簡単に

以上がモバイルアプリ版の仕様変更だが、以下からはデスクトップ版アプリについてだ。

デスクトップ版のアップデート内容は、モバイルアプリのものに比べて地味な印象なのだが、こちらもかなり便利な機能が追加されているので、しっかり把握しておいてもらいたい。

まずは、ファイルのコメント機能。「Dropbox」内のファイルに直接コメントを書き込めるようになった。使い方は簡単で、上記の画像のようにコメントを残す場所を選択し、その部分にコメントを残すだけ。

dropbox-new-function_2

自分自身のメモを残しておくのも可能だが、チームなどでアイテムを共有する場合、ファイルにメモを残しておけば共有相手も戸惑うことなくファイルを使用することができるようになるだろう。

dropbox-new-function_3

そして、こちらも共有関連に機能なのだが、今回のアップデートからファイルの共有がより簡単に使用できるようになった。右クリックから「共有」メニューを選択し、誰と共有するか、編集権限を与えるかどうかなど細かい設定もクリック一つで出来るようになっているので、チームでファイル共有する機会がある人は是非活用してほしい。

また、その他にも「Microsoft Office」の共同編集機能も搭載されるなど、全体的にチーム作業周りが進化しているようだ。個人で利用する分にはそこまで変化していないようなので、今までどおり使ってもらえればと思う。

dropbox-new-function_4

今回のアップデートに関しては、こちらで詳しく説明されているので、気になる人は是非閲覧してみてほしい。また、下記動画を見れば今回のアップデートが大体どんな感じなのか分かると思うので、合わせてこちらも確認してほしい。

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
AuthorNANA

東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。

同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。