新型 「Echo Dot」 「Echo Dot with Clock」 海外発表。温度センサーを新たに搭載し、低音も2倍に
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
現地時間9月28日、米Amazonはスマートスピーカー 「Echo Dot」 「Echo Dot with Clock」 の新型モデル (第5世代) を海外で発表した。また、子ども向けモデルとして販売されている 「Echo Dot Kids」 にも新型モデルを投入する。
新型 「Echo Dot」 は、球型になった第4世代モデルよりも大きくなり、新たに温度センサーを搭載するなどの変更が加えられたマイナーチェンジモデル。
外観は先代モデルからほとんど変わりないものの、筐体内部には完全なる再設計が行われたオーディオ・アーキテクチャを搭載し、特に低音が2倍の性能を持つようになったとのこと。
内蔵するプロセッサは、AmazonのAZ2ニューラル・エッジ・プロセッサ。オフライン環境でもより多くのアクションができるようになるなど改良が加えられた。
新たなタッチジェスチャーにも対応した。AZ2ニューラル・エッジ・プロセッサと新たに搭載された加速度センサーによって、音楽の再生/停止やタイマーの解除、通話終了などがタッチのみでできるように。
新たなセンサーとして 「温度センサー」 が内蔵されるようになり、部屋の温度を感知して自動でサーキュレーターを回すなどのアクションが可能になった。
さらに、時計表記機能を備えた 「Echo Dot with Clock」 については、内蔵するディスプレイがより明るくなったとのこと。明るい部屋でも時刻が確認しやすくなった。
なお、Echo DotはEeroメッシュWi-Fiシステムが利用可能になり、メッシュWi-Fiの拡張スポットとして機能するようになるとのこと。また、同機能はなんと過去に発売したEcho(第4世代)と、Echo Dot(第4世代)、Echo Dot with Clock(第4世代)でも無料のソフトウェアアップデートで利用できるようになるという。
新型Echoの価格は据え置きの49.99ドル。従来のカラーに加えて、新たにディープシーブルーも展開されるとのこと。Echo Dot with Clockは59.99ドルで、グレイシャーホワイトに加えて、クラウドブルーが新たに追加されるとのことだ。
また、子ども向けモデルとしてEcho Dot Kidsも展開されているが、こちらについてもフクロウとドラゴンのデザインを採用したモデルが新たに登場する。価格は59.99ドル。
これらの製品は米国では本日より予約受付が開始されており、10月に発売予定。日本での展開時期は不明となっている。
関連記事
・新型電子書籍リーダー 「Kindle Scribe」 海外発表。初のスタイラスペン対応モデル、2022年末に発売へ
(画像:Amazon)
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Amazon、Prime Videoおよび関連する全てのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
Amazon、Amazon Musicは、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標または登録商標です。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。