ソフトバンク、「GeForce NOW Powered by SoftBank」 6月10日に正式サービスを提供開始
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
6月5日、ソフトバンクはクラウドゲームサービス 「GeForce NOW Powered by SoftBank」 の正式サービスを6月10日(水)から提供開始することを発表した。提供開始時間は午後1時を予定しているとのこと。
「GeForce NOW Powered by SoftBank」 が6月10日に正式サービス開始
「GeForce NOW powered by SoftBank」 は、NVIDIAが提供するクラウドゲームサービス 「GeForce Now」 の日本サービス。日本ではソフトバンクとタッグを組み、ソフトバンクの5Gコンテンツ 「5G LAB」 内の 「GAME SQUIRE」 で展開される形となる。
本サービスはゲームの処理を 「GeForce NOW」 のサーバー側で行い、それを各デバイスに映像としてストリーミング配信するため、スペックが低いPCやタブレット、スマートフォンなどでも高画質・高負荷なゲームが楽しめる (ストリーミングの配信解像度は1080p/60fps)。システム要件はmacOS 10.10以降、Windows 7以降(64bitのみ)、Android 5.0以降(メモリー2GB以上、OpenGL ES 3.2以上)となっている。
「GeForce NOW powered by SoftBank」 の利用料金は月額1,800円(税別)。8月1日以降に本登録を完了したユーザーは登録完了日から14日間無料でサービスを利用することが可能で、それ以前に本登録を完了したユーザーには最大61日間の無料キャンペーンが別途適用される。詳細は以下のとおり。
本登録完了日 | 無料期間 |
---|---|
6月10日~30日 | 61日間 |
7月1日~31日 | 31日間 |
8月1日以降 | 14日間 |
申し込みは6月10日以降に公式サイトから可能。仮登録を完了すると、準備ができ次第、本登録の手続きが案内される。申し込みから本登録完了までは時間がかかる場合があるため、余裕を持って申し込むようアナウンスされている。また、すでにクローズドベータテスト・無料プレサービスを利用したユーザーや事前登録したユーザーには、別途案内が行われるとのことだ。
関連記事
・「GeForce NOW powered by SoftBank」 2020年6月にサービス開始。料金体系は月額1,800円に
・NVIDIAのクラウドゲームサービス 「GeForce NOW」 が日本上陸 2019年冬からクローズドβテストを実施
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。