Googleが3月19日にプレスイベントを開催 新しいゲームストリーミングサービス発表か
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Googleは今年3月、世界中のゲーム開発者が集う会議 「GDC 2019」 でプレスイベントを開催することを明らかにした。同社は各メディアに対して招待状を送付している。
今回のプレスイベントで何が発表される予定なのかは現時点では明らかになっていないが、これまでの情報を考慮すると、Googleは同プレスイベントでゲームストリーミングサービスの発表を行うことが予想されている。
Google、独自のストリーミングサービスを発表か
海外メディアThe Informationが伝えたところによると、Googleは自社開発の新しいコンソールもしくはGoogle Chromecastに向けて同ストリーミングサービスをローンチする予定だ。また、同じく海外メディアのKotakuは、Googleはハードウェアとゲーム配信を組み合わせたコンソール開発のため多くの人材を獲得しているとも伝えている。独自のコンソールを開発している可能性はそれなりに高い。
Project Stream:Chrome上で動作するゲームストリーミングサービス。昨年10月に発表されており、テストが2019年1月までに完了する予定であることをGoogleは明らかにしていた。
すでにGoogleはゲームストリーミングサービスに向けたプロジェクト 「Project Stream」 のテストを完了したと報じられているため、今回の発表のメインはゲームストリーミングサービスであることはほぼ間違いないと見て良さそうだ。
コードネーム 「Yeti」 と呼ばれるその新サービスが、Apple TVなどのセットトップボックスメーカーに対抗するものなのか、それともMicrosoftやSonyといった家庭用ゲーム機メーカーに対抗するものなのかはまだ判明していない。すべては来月のプレスイベントで明らかにされるだろう。
ちなみに今回、各メディアに送付されたプレスイベントの招待状には謎のGIFアニメーションが添付されている。アニメーションは光に向かって暗い廊下を歩き続けるものになっており、最後に 「Gather around. (集まれ)」 というメッセージが表示される。現時点ではこれが何を意味するのかもよく分かっていない。今回のイベントはかなり謎に包まれたものになっている。
プレスイベントは現地時間3月19日午前10時に開始される予定。ちなみに、「GDC 2019」 は3月18日から3月22日までの5日間で開催される。
Apple公式サイトで各種Mac製品をチェック
▼ ラップトップMac
・MacBook Air
・MacBook Pro
▼ デスクトップMac
・Mac mini
・24インチiMac
・Mac Studio
・Mac Pro
▼ Macアクセサリ
・Magic Keyboard
・Magic Trackpad
・Magic Mouse
・その他
▶︎ 学生・教職員向けストア
[ via The Verge / img via Trevor Devine ]
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Android、Android ロゴ、Google、Google ロゴ、Google Home、Google Home ロゴ、Google Home Mini、Google Home Mini ロゴ、Google Nest Mini、Google Nest Mini ロゴ、Google Play、Google Play ロゴ、Google Play Music、Google Play Music ロゴ、YouTube、YouTube ロゴは、Google LLC の商標です。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。