「Google I/O 2018」の開催日程、Googleが正式発表 チケットは抽選、申込みは2月22日から
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
1月24日、Googleは開発者向けカンファレンス「Google I/O 2018」の開催日程を、パズル(スカベンジャーハント)方式で公開。答えは「5月8日~5月10日」であることが明らかになっていたが、日本時間25日にGoogleから開催日程の正式発表があった。
Googleは、米カリフォルニアのマウンテンビューにある「Shoreline Amphitheatre」で、同イベントを開催する。今年もメイン会場は屋外になる予定。
「Google I/O 2018」のチケットは抽選制、申込みは2月22日から
Googleの発表によると、同イベントのチケット申し込みは今月22日0時から27日17時(現地時間)、日本時間では2月23日3時から2月28日10時まで。今年も抽選制になるとのことだ。
You nailed it. #io18 will be held May 8-10 @ Shoreline Amphitheatre! Apply to purchase a ticket from 2/22, 10AM PST to 2/27, 5PM PST. pic.twitter.com/yfRC949fee
— Google Developers (@googledevs) 2018年1月24日
今年の「Google I/O 2018」で何が発表される予定なのかは、現段階では明らかになっていない。ただ、例年通りであれば次期Android OSの「Android P」が発表、プレビュー版の公開が行われるものと予想される。
また、「Google Home」などの新機能や、新製品の発表がある可能性もあり、発表は世界中から注目を集めそうだ。
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
Android、Android ロゴ、Google、Google ロゴ、Google Home、Google Home ロゴ、Google Home Mini、Google Home Mini ロゴ、Google Nest Mini、Google Nest Mini ロゴ、Google Play、Google Play ロゴ、Google Play Music、Google Play Music ロゴ、YouTube、YouTube ロゴは、Google LLC の商標です。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。