Google、「Google I/O 2016」の参加受付を3月8日に開始へ
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
本日、Googleは今年の年次開発者会議「Google I/0 2016」を2016年5月18日から20日にかけて開催することを既に発表しているが、同イベントの一般参加の受付開始日をアナウンスしているので紹介する。
「Google I/O 2016」の参加登録は3月8日から開始
Googleは年次開発者会議「Google I/0 2016」の一般参加受付を3月8日に開始することを発表している。
今年の「Google I/0 2016」の開催は、カリフォルニア州の「Shoreline Amphitheatre」となっており、屋外での開催になる模様。会場が屋外なのでかなりの人数を収容でき、2万2000人以上がイベントに参加できる見込みであるとのことだ。
参加チケットは抽選となっており、一般900ドル(約106,200円)、学生300ドル(約35,400円)で事前登録後、抽選が行われることになりそうだ。ちなみに毎年、応募が殺到するため、チケットを入手するにはかなり難しいとのこと。
今年の「Google I/0 2016」では、「Chrome OS」をAndroidに組み入れることが発表されると見込まれており、PC用OSとスマホOSが融合されることが考えられる。また、Androidの次期バージョンが披露される可能性が高いため、必見のイベントになるだろう。
同イベントは日本でもYouTube等で視聴することができるため、もし興味がある人は生配信でチェックしてもいいのではないだろうか。
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Android、Android ロゴ、Google、Google ロゴ、Google Home、Google Home ロゴ、Google Home Mini、Google Home Mini ロゴ、Google Nest Mini、Google Nest Mini ロゴ、Google Play、Google Play ロゴ、Google Play Music、Google Play Music ロゴ、YouTube、YouTube ロゴは、Google LLC の商標です。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。