『グランツーリスモ7』パッケージ版、各ECストアで予約開始。数量限定 「25周年アニバーサリーエディション」 も予約スタート
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
9月27日、ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2022年3月4日(金)発売予定のリアルドライビングシミュレーター『グランツーリスモ7』のパッケージ版の予約受付を全国PlayStation取扱店および各種ECサイトにて開始した。
パッケージ版のラインナップは、PS4版スタンダードエディション(7,590円/税込)・PS5版スタンダードエディション(8,690円/税込)・PS5/PS4版25周年アニバーサリーエディション(10,890円/税込)の3種類。
デジタルサウンドトラックや30種類のメーカー&パートナーのPSNアバターなどが含まれる25周年アニバーサリーエディションは数量限定販売となっているので、欲しい方は早めに予約しておこう。各エディションの特典についてはこちらの記事でまとめている。
発売は2022年3月4日(金)を予定している。
▼『グランツーリスモ7』を予約する
・Amazon.co.jp
・楽天ブックス
・ヨドバシ.com
・セブンネットショッピング
・ヤマダウェブコム
・ノジマオンライン
・TSUTAYAオンライン
・ゲオオンラインストア
『グランツーリスモ7』とは
『グランツーリスモ7』は、2020年に発表されたリアルドライビングシミュレーター『グランツーリスモ』シリーズの最新作。レース、コレクション、チューニング、リバリーデザイン、フォトモードなど 「グランツーリスモ」 シリーズにおけるすべての楽しみがつまった作品と発表されている。
収録車は420種類以上。比類ないディテールで再現されたクラシックカーや、最先端のスーパーカーなどが収録。
収録コースのレイアウトは90種類以上。「トライアルマウンテン」 「ハイスピードリンク」 などシリーズを象徴する歴史的サーキットが復活。時代にあわせてレイアウトの一部に手が加えられているだけでなく、天候や時間経過による光の変化などリアルに描写する。PS5では、その表現力に合わせてよりディテールに富んだリッチな表現が可能だという。
予約特典として提供される3台
また、『グランツーリスモ7』ではシリーズファン待望の 「GT キャンペーンモード」 が再び収録される。車両の購入や売却、チューニングなど……レースをしながら最新のクルマやチャレンジをアンロックし、シングルキャンペーンを進められる。
そのほかにもアーケード、ドライビングスクールといったさまざまなゲームモードのコレクションから、レーサー、カジュアルなドライバー、コレクター、チューナー、デザイナー、フォトグラファーなど、自分だけのプレイスタイルや楽しみを見つけることができる。
世界中のロケーションで愛車の撮影ができる 「スケープス」 。今作では43の国や地域、2,500ロケーションを超える撮影スポットで撮影できるとのこと。レイトレーシングやHDR技術により、よりリアルな撮影が可能になっている。撮影した写真はほかプレイヤーに共有することも可能だ。
『グランツーリスモ7』の対応プラットフォームはPS4とPS5。発売は2022年3月4日(金)を予定。各エディションの特典についてはこちらの記事でまとめている。
▼『グランツーリスモ7』を予約する
・Amazon.co.jp
・楽天ブックス
・ヨドバシ.com
・セブンネットショッピング
・ヤマダウェブコム
・ノジマオンライン
・TSUTAYAオンライン
・ゲオオンラインストア
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
©Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。