HomePodがインドでも発売へ。販売国は全世界で13に
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Appleのスマートスピーカー 「HomePod」 がいよいよインドでも発売へ。
現地時間30日、Appleは同社公式サイトでインド国内でHomePodを発売することをアナウンスした。発売日についてはまだ明らかにされていないものの、販売開始はまもなくであることが予想される。
インドでのHomePodの販売価格は19,900ルピー(約30,400円)。これは日本や米国での販売価格に比べると少しだけ安い価格設定となる。参考までに日本でのHomePodの価格は32,800円(税別)だ。
ただしインドではApple公式オンラインストアが2020年後半にオープンする予定のため、現時点ではAppleから直接購入することができない。もし公式オンラインストアがオープンする前に販売が開始されるのであれば、サードパーティの小売業者から購入する必要がある。
インドで販売が開始されることで、HomePodが購入できる国は全部で13か国になる。現在はアメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、スペイン、メキシコ、中国、香港、台湾、日本で購入することが可能だ。
ちなみに、29日にAppleは 「iOS 13.3.1」 をリリースしたが、同時にHomePod向けの最新ファームウェアを配信。発売開始のアナウンスとともにHomePodはインドで使われる英語をサポートしている。
関連記事
・HomePod レビュー | スマートスピーカーとしての実力を徹底検証~真髄は音質にあり
・HomePod向けファームウェア、「iOS 13.3.1」 にアップデート インド英語のサポートや安定性・品質が改善
[ via MacRumors ]
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。