当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

HomePod、iOSベースからtvOSベースに移行 HomePodの新型モデル2機種がOS内から発見か

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

知らないうちにHomePodのOSが、iOSベースからtvOSベースに移行していたようだ。先月25日、AppleはHomePod用ソフトウェア 「iOS 13.4」 を配信したが、同ソフトウェアへのアップデートをすることによってHomePodのソフトウェアはtvOSで駆動するように変更されている。米国のApple系メディア9to5Macが伝えた。

HomePodの内蔵ソフトウェアがtvOSベースに

まず先に言っておくと、HomePodの内蔵ソフトウェアが従来のiOSベースからtvOSベースに新たに移行したことで、ユーザーにとって何か変わるかというと、全くそんなことはない。

AirPlayや音楽の再生機能、Siriの応答などほぼすべての動作がこれまでどおり機能している。そもそもtvOSですらiOSの派生OSであるため、根本的に違うOSとは言えなかったりする。

しかし、OSがiOSベースからtvOSベースに変更されたことに伴い、内部では何個か細かい変化が起きている。

まずは消費電力の管理について。iOSはもともとiPhoneやiPadといったバッテリー内蔵型デバイスに向けて開発されたOSだが、対するtvOSはApple TVという据え置きデバイスに向けたOSだ。

ここで重要なのは、iOSはバッテリー消費を最少に抑える工夫(コードを削減するなどで実現)が凝らされているが、tvOSではそれは不要であるという点。Apple TVと同じく常に電源に接続されているHomePodは、バッテリー消費をギリギリまで削減する必要性は薄い。そういう意味ではiOSよりもtvOSの方がHomePodには合っているということなのだろう。iOSのようにソースコードを減らす努力をしなくて済むのは、Appleの開発リソースの節約につながる可能性が高い。

第2の理由として、iOSのサポートデバイスにHomePodがついていけない可能性がある。次期iOSこと 「iOS 14」 ではA8プロセッサ搭載デバイスがサポート対象外になることが予想されているが、実はHomePodにはこのA8プロセッサが搭載されている。

しかし、同じA8プロセッサを搭載する 「Apple TV (第4世代)」 についてはtvOSが引き続きサポートする予定であるため、もしiOSベースからtvOSにHomePodを移行できればApple TV (第4世代)と一緒にHomePodをサポート継続できる、そういう判断があったのかもしれない。

これらはあくまで9to5Macの予想に過ぎず、実際なぜAppleがHomePodのOSをiOSベースからtvOSに変更したのかは定かではないことに留意が必要だ。ちなみに9to5Macは同OS情報から、未発表のデバイスを新たに発見しており、詳細は不明ながらこれが2つの新型HomePodである可能性があると指摘している。ひとつは以前から噂されている小型HomePodである可能性がありそうだ。

関連記事
次期iPhone、iPad Proの角ばったデザインに HomePod MiniおよびAirTagは2020年内に発売へ
iPad、iMac、MacBook Pro、Apple TV、HomePodの新型モデル、2020年後半に発売か

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
AuthorNANA

東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。

同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。