Hyper、7.5Wワイヤレス充電器を内蔵したMacBook / MacBook Pro向けUSB-Cハブを発表【CES 2018】
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
現在、米ラスベガスで世界最大のテクノロジーイベント「CES 2018」が開催中だが、同イベント内でワイヤレス充電器とUSB-Cハブが一体になったユニークな商品をHyperが発表している。
今回発表された製品は「HyperDrive USB-C Hub + 7.5W Qi Wireless Charger iPhone Stand」。
一見するとただのワイヤレス充電器にしか見えないが、スタンドの土台部分にはHDMIポートやSDカードスロット、USB-Aポートなど合計8つのポートが備わっており、MacBookもしくはMacBook Pro向けUSB-Cハブとしての役割もこなす便利アイテムだ。
拡張できるポート・スロットは以下のとおり。
- 4K-HDMIポート
- ギガビットイーサネットポート
- microSDカードスロット
- SDカードスロット
- USB-Aポート × 3
- USB-Cポート × 1(電源供給用)
また、同製品はワイヤレス充電器としても優秀で、「iPhone 8 / 8 Plus」や「iPhone X」で利用可能な7.5Wの高速ワイヤレス充電に対応。
さらに、充電コイルが内蔵された部分は立ち上げてスタンド型にすることができるため、ユーザーのありとあらゆる使い方に対応できるようになっている。
同製品は現在、Kickstarterで資金を募集中。通常価格は149ドルになる予定だが、支援者は半額以下の69ドルで購入できるとのこと。支援者への商品の発送は最短で2018年3月になる予定だ。
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。