当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

iFixit、11インチ 「iPad Pro (2018)」 の分解レポートを公開 「Apple Pencil (第2世代)」 も同時に分解

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

10月30日、Appleは新製品発表イベント 「There’s more in the making.」 を米ニューヨークで開催し、新型MacBook AirやMac mini、そしてiPad Proを発表した。

このうち、新製品を丁寧に分解してレポートを公開することで有名なiFixitは、すでにMacBook Air (2018)Mac mini (2018)の2つの分解レポートを公開しているが、さらに11インチ 「iPad Pro (2018)」 の分解レポートも公開した。

新型iPad Proは全体的に修理しづらい構造

今回iFixitが分解したのは、11月7日に発売したばかりの新型iPad Pro (11インチ)の64GB・Wi-Fiモデルだ。

まずディスプレイを取り除くと、4つのウーファーと4つのツイーターが搭載されていることが確認できたという。

そして、端末の真ん中に配置されているのがロジックボードになる。カバーを外して中を確認すると、A12 Bionicチップや東芝製のSSD、Micron製のRAM、各種コントローラなどが搭載されていたようだ。

バッテリーはU字型のものが採用されており、容量は29.45Wh(7,812mAh)。10.5インチのiPad Proは30.8Whだったため、容量が若干少なくなったことになる。また、新型iPad Proに搭載されたFace ID用のIRドットプロジェクターやセルフカメラ、IRカメラには若干の変更が見られたものの、基本的にはiPhone Xに搭載されたものと変わらないとのこと。

そして、iOS端末では初の採用となったUSB-Cポートについては、従来までのLightningポートとは異なりモジュール式になっているため、ロジックボードとは別に交換することができるという。もし交換が必要になっても、即座に修理を完了することができそうだ。

最後に、新型iPad Proの分解のしやすさを表すリペアスコアは10点満点中3点と低評価。USB-Cポートがモジュール式で交換が簡単にできることや、ホームボタンがなくなったことで修理しやすくなったことは良いのだが、バッテリーが着脱しづらい接着剤で取り付けられていること、液晶ディスプレイとフロントパネルが一体化したことで修理費用が増加したこと、多数の接着剤が使われていることであらゆる箇所の修理がしづらくなったことなどが低評価に繋がっているとのこと。

また、iFixitは新型iPad Proと同時に発表された新型Apple Pencilも分解している。超音波ブレードを使って本体外側のカバーを切り開くと、中にはバッテリーとワイヤレス充電用のコイル、一直線に並んだマグネット、Broadcomのタッチコントローラなどが入っていたとのこと。

新型iPad ProやApple Pencilの詳細な分解レポートはこちらからどうぞ。

▶︎ Apple公式サイトで各種「iPad」製品をチェック
 ・iPad Pro (11インチ / 12.9インチ)
 ・iPad Air
 ・iPad mini
 ・iPad (10.2インチ)
▶︎ Apple公式サイトで「iPadアクセサリ」をチェック
 ・Apple Pencil (第2世代) / Apple Pencil (第1世代)
 ・ケース&プロテクター / イヤホン / その他
▶︎ 「iPad」をAppleの学生・教職員向けストアで購入

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
AuthorNANA

東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。

同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。