スポンサーリンク
iOSアプリ、最大200MBまでならモバイルデータ通信下でダウンロード可能に
5月31日、Appleはモバイルデータ通信下でダウンロードできるアプリのサイズ上限を150MBから200MBに引き上げた。9to5Macが最初に報じた。
Appleはこれまでユーザーが誤って大量のデータ通信をしないように、モバイル通信下でダウンロードできるアプリの最大容量を制限してきた。
ただし各キャリアで大容量プランなどが登場してきていることを踏まえて、2017年9月には最大データ上限を100MBから150MBに引き上げていたが、今回の制限緩和によって、200MB以下のアプリならモバイルデータ通信下でもダウンロード可能になっている。
ちなみに、200MB以上のデータ容量を持つアプリ・ゲームアプリをダウンロードしようとすると警告が表示される仕組みになっている。200MB以上のアプリに関しては引き続きWi-Fi環境でのダウンロードが必要だ。
関連記事
・iOS版 「Steam Link」 アプリがリリース Apple TV向けアプリも登場
・定額制ゲームサービス 「Apple Arcade」 が正式発表 100以上のゲームアプリが遊び放題に、2019年秋登場予定
スポンサーリンク
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。