スポンサーリンク
「iOS 13.1」 が正式リリース 到着時間の共有機能やショートカットのオートメーション機能が実装
現地時間9月24日、Appleは 「iOS 13.1」 の正式版をリリースした。iPhone 6s/SE以降のデバイスを利用しているかたは、同バージョンへのアップデートが可能だ。
「iOS 13.1」 が正式リリース
「iOS 13.1」 は、今月20日に配信された 「iOS 13」 のアップデート版。Apple純正のマップアプリで友人や家族に自分の到着時間を共有できるShare ETA機能や、ショートカットアプリのオートメーション機能など、iOS 13での実装が間に合わなかった機能が搭載されている。
「iOS 13.1」 の特徴・新機能については以下の関連記事を参考にしていただきたい。
関連記事
・「iOS 13.1 / iPadOS 13.1 beta 1」 の新機能・変更点まとめ
「iOS 13.1」 がインストールできる端末は以下のとおり。アップデートは 「設定」 アプリの[一般]>[ソフトウェア・アップデート]から。もしくはMacやPCと接続し、iTunes経由でアップデートすることも可能だ。
iPhone | iPod touch |
---|---|
iPhone 11 Pro/11 Pro Max iPhone 11 iPhone XS / XS Max iPhone XR iPhone X iPhone 8 / 8 Plus iPhone 7 / 7 Plus iPhone 6s / 6s Plus iPhone SE |
iPod touch (第7世代) |
各OSのこれまでのリリーススケジュール。
OS | 配信日(現地時間) | 配信日(日本時間) |
---|---|---|
iOS 13 | 2019年9月19日 | 2019年9月20日 |
iOS 13.1 | 2019年9月24日 | 2019年9月25日 |
iPadOS 13 | 2019年9月24日 | 2019年9月25日 |
スポンサーリンク
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。