iOS / iPadOS 14.5、「探す」 アプリでPowerbeats Proが追跡可能に
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Beatsの完全ワイヤレスイヤホン 「Powerbeats Pro」 を使っているユーザーに嬉しい情報だ。
iOS/iPadOS 14.5の 「Find My (探す)」 アプリで、「Powerbeats Pro」 を追跡できるようになることが判明した。現地時間3月1日、米Apple系メディアMacRumorsが伝えている。
iOS/iPadOS 14.5の 「探す」 アプリでPowerbeats Proが追跡可能に
iOSやiPadOSの 「探す」 アプリでは、iCloudアカウントで紐づいているiPhoneやAirPodsなどのApple製品の場所を追跡できる。
これまで 「Powerbeats Pro」 を失くしてしまった際には、シリアル番号を確認した上でAppleサポートに問い合わせるように案内されており、AirPodsなどのように 「探す」 アプリ上から直接場所を確認することはできなかった。
しかし、iOS/iPadOS 14.5では 「探す」 アプリ上でPowerbeats Proを発見できるようになり、実質的にAirPodsと同じように本体を探せるようになる。サウンドを鳴らして場所の特定もできるとのことだ。
iOS/iPadOS 14.5に関しては、現在は開発者向けベータ版とパブリックベータ版が配信されている状態で、正式版の公開は今春になることが予想されている。Powerbeats Pro所有者の方は 「iOS/iPadOS 14.5」 の正式リリースを楽しみに待とう。
関連記事
・Beats、fragment designとコラボで 「Powerbeats Proスペシャルエディション」 1月29日発売
・Powerbeats Pro レビュー|AirPodsを上回る音質。最高の装着感と高い防水性能が大きな魅力
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
Beats、Beats by Dr. Dreおよび 「b」 のロゴは、Appleの子会社であるBeatsの商標、サービスマークです。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。