Apple、QRコード決済機能の実装を計画か。iOS 14 Betaから見つかる
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Appleは本日未明に、開発者向け最新ベータ版 「iOS 14 Beta 2」 を配信したが、同ベータ版から今後追加されるであろう新しい機能が発見されている。
米Apple系メディア9to5Macによれば、AppleはQRコード決済機能をiOSに導入しようとしていることがわかった。
iPhoneにQRコード決済機能がデフォルト実装か
9to5Macは、本日未明に配信された 「iOS 14 Beta 2」 のWalletアプリに “隠し機能” が用意されていることがわかる画像を発見したと伝えた。
その隠し機能とは、Apple PayをQRコードによって決済できる機能。Apple PayはこれまでiPhoneの背面を決済端末にかざすことで決済できる仕組みを採用していたが、今回発見された画像から、画面上にQRコードを表示させ、それを読み取ることで支払いできる機能を新たに追加しようとしていることが明らかに。
「iOS 14 Beta 2」 ではこの機能は有効化されていないため実装されるのはまだ先になる可能性があるものの、9to5Macはこの機能がサードパーティアプリにも提供される可能性を示唆している。もしかするとAppleは複数のQRコード決済サービスをひとつにまとめたりすることも考えているのかもしれない。
関連記事
・iOS 14・iPadOS 14が正式発表。すべての新機能をまとめてみた
・iOS 14、メールとブラウザのデフォルトアプリを変更可能に
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。