iPad(第10世代)はApple Pencil(第2世代)をサポート。サードパーティ製ケースが米量販店で販売中
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
近日中に発表されることが予想されているiPad(第10世代)は、Apple Pencil(第10世代)をサポートするようだ。
米Apple系メディアMacRumorsは、米国在住のTwitterユーザー roeeban (@roeeban) 氏の報告を取り上げ、米量販店のTarget (ターゲット) にて、iPad (第10世代)のサードパーティ製ケースが販売されていると報告している。
Cases for new iPad already being sold at Target pic.twitter.com/CHXcgWO4k0
— Roee B (@roeeban) October 17, 2022
販売されているのは、アクセサリーメーカー Speckが開発した保護ケース。iPadの背面に装着することでスタンドとしても使える便利なものだが、本製品のパッケージをよく見るとApple Pencil(第2世代)用のホルダーが存在することから、iPad(第10世代)はApple Pencil(第2世代)をサポートする予定であることが明らかに。
ちなみに先代のiPad(第9世代)は、Apple Pencil(第1世代)のみをサポートしている。もし、旧機種からの乗り換えを検討しているなら、同時にApple Pencil(第2世代)への買い替えも必要になるだろう。
iPad(第10世代)は、本体がiPad Proのようなフラットエッジデザイン化するとの噂がある。フラットエッジ化することで、端末側面にApple Pencil(第2世代)とペアリングや充電するための磁気コネクタが搭載される可能性がある。
また、本体の充電コネクタもLightningからUSB-Cに変更されるなどの違いもありそうだ。
本製品は数日以内に発表される見通し。同時にiPad Proの新型モデルも発表されることが予想されている。
関連記事
・iPad(第10世代)は側面にFaceTime HDカメラを搭載?電源ボタン内蔵型のTouch IDとなる可能性
・iPad(第10世代)はフラットデザインへ移行もホームボタンは引き続き搭載との情報
(画像:@roeeban)
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。