iPad Air(第4世代)は来週の新製品発表イベント後の発売に。Apple Silicon搭載Macは11月発表か
Appleは今後2ヶ月で複数の新製品を投入する計画で、来週には新型iPhoneを発表するイベント 「Hi, Speed.」 が開催される予定。待望の5G対応iPhoneこと 「iPhone 12」 が披露になると予想されている。
このイベントに合わせて、先月発表されたiPad Air(第4世代)の販売開始が行われる可能性が高いことがわかった。
iPad Air(第4世代)は来週のイベント後に販売開始か
この情報を伝えたのは、著名リーカーJon Prosser氏。同氏は現地時間9日、「AppleはiPad Air(第4世代)の発売日は来週13日の新製品発表イベントの中で告知する」 と伝えた。
Apple will give you the launch date of iPad Air during the October 13th event.
— Jon Prosser (@jon_prosser) October 9, 2020
また、BloombergのMark Gurman氏も 「(おそらく) iPad Air(第4世代)の出荷が開始された」 と伝えており、発売が近いことを示唆している。同氏は先日、各リテールストアにiPad Airの販促素材が到着していることを伝えており、発売が近いことを知らせていた。
Shipments of new devices have started landing at Apple stores for opening at a later date — likely the iPad Airs going on sale this month. Too early for the iPhones.
— Mark Gurman (@markgurman) October 9, 2020
「iPad Air(第4世代)」 は、iPad Airシリーズの最新モデル。シリーズではじめてベゼルレスデザインを採用し、さらにUSB-Cポートを搭載するなどプロ向けモデル 「iPad Pro」 に近づく形となった。画面サイズは10.9インチで、上部ボタンにTouch IDを搭載する。
ちなみに来週開催される新製品発表イベントでは、4つの新型iPhoneが発表される予定。さらにHomePodの小型モデルこと 「HomePod mini」 やMagSafeの名を冠したワイヤレス充電器が披露されることが予想されている。
Apple Siliconを搭載したMacは11月に発表へ
前述したBloombergのMark Gurman氏は、Apple Siliconを搭載したMacについて、11月に発表される可能性が高いとしている。Appleは11月に新製品発表イベントを開催し、その中でApple Siliconを搭載したMacBookを発表すると伝えた。
Apple Siliconは、Appleが独自開発したARMベースプロセッサ。iPhoneやiPad、Apple Watchに搭載されているAシリーズプロセッサ (たとえばA12 Bionicなど) と同様のアーキテクチャを使用することで、これらのデバイスとの親和性を高めながら、同時にMacに最適な形の低電力および高パフォーマンスを引き出すことが可能。
AppleはこのApple Siliconを搭載したMacを2020年末から発売開始すると予告しているが、具体的な製品や発売時期についてはまだ発表されていない。
関連記事
・iPad 2020 全種類の性能・違いを比較。iPad Pro・iPad Air・iPad mini・無印iPad、あなたにオススメはどのモデル?
・Apple、今月から3回にわたって新製品発表イベントを開催か。10月に新型iPhone、11月に新型Macが発表
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。