iPhone 12には 「20W USB-C 電源アダプタ」 同梱か
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
iPhoneに同梱される電源アダプタは、今年の新型モデルから20W出力に引き上げられるかもしれない。
現地時間24日、Apple製品を収集しているリーカーとして知られるMr·white(@laobaiTD)氏が、次期iPhoneに同梱されるUSB電源アダプタとして以下の写真をTwitterに投稿した。
写真に写る電源アダプタはAppleの純正USB-C電源アダプタとほぼ同じ形状をしているが、よく見ると出力がこれまでの18Wから20Wに引き上げられていることが確認できる。
18WのUSB-C電源アダプタは、iPhone 11シリーズから同梱されるようになった。この電源アダプタとUSB-C to Lightningケーブルを利用することでiPhoneを高速に充電することができる。Appleが同電源アダプタを開発している理由については現時点ではよく分かっていないが、(もしiPhone 12がiPhone 11と同じくらいの消費電力だった場合) 18Wから20Wに引き上げられることで充電速度がより高速になることが期待される。
20W USB-C PD Power Adapter pic.twitter.com/1x74UStqyu
— Mr·white (@laobaiTD) June 24, 2020
関連記事
・iPhone 12のモックアップは昨年12月段階のもので現在はデザインが異なる?Jon Prosser氏が指摘
・新たなiPhone 12のCADデータが登場。ノッチの大きさは従来どおり、LiDARセンサーは6.7インチモデルのみ搭載か
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。