iPhone 15の筐体写真がリークか。iPhone 15 Proに続き無印モデルも
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
今年秋に発売が予定されている 「iPhone 15」 シリーズ。先日、上位モデルである 「iPhone 15 Pro」 の筐体一部がリークされ、インターフェイスがLightningからUSB-Cポートへと変更されることが判明していたが、今後は無印モデルであるiPhone 15の筐体の写真がリークされている。
この情報を伝えているのは、米Apple系メディアであるMacRumors。リーカーのUnknownz21氏から提供された写真であるという。
Who needs half-baked renders when you have the real thing?
Here’s an early base model iPhone 15.
(More info exclusively via @MacRumors, for now 😊) pic.twitter.com/LKPzJ8YwfE
— Unknownz21 🌈 (@URedditor) February 22, 2023
公開された写真が多少不鮮明であるため、次期iPhone 15に関して言えることは少ないものの、これまで同様のベゼルレスデザインに、物理式の音量ボタン等が搭載されることが確認できる。
さらに、コネクタ形状はiPhone 15 Proと同様にLightningからUSB-Cに変更されるようだ。これは、欧州で施行されたスマートフォンへのUSB-C搭載の義務化が影響しているものとみられる。
また、iPhone 14シリーズから上位モデルに搭載されているDynamic Islandについては、今年は無印モデルであるiPhone 15シリーズにも搭載されるとみられているが、上記写真を確認するかぎりではそれは事実のようだ。
今回のリーク写真が本物かは不明ではあるものの、昨今の噂どおりであることから少なくとも今年の新型iPhoneのデザインをイメージするのには最適なのではないだろうか。
関連記事
・iPhone 15 ProのCADレンダリングが公開。LightningはUSB-Cへ変更、ベゼルはさらに薄くなり本体サイズわずかに小型化
・iPhone 15 ProのみWi-Fi 6Eをサポートか。サイドボタンもソリッドステート式に?
(画像:MacRumors/Unknownz21)
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。