LINE、新機能 「リアクション」 提供開始。任意のメッセージや画像に通知なしで反応できる
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
8月2日、LINE株式会社はコミュニケーションアプリ 「LINE」 において、トーク上の任意のメッセージや画像にピンポイントで反応できる新機能 「リアクション」 を本日から提供開始した。
トーク内容にピンポイントに反応できる新機能 「リアクション」 提供開始
新機能 「リアクション」 は、7日間以内に受信もしくは送信したメッセージや画像に対して、メッセージやスタンプよりも簡単に反応を返すことができる機能。
リアクションは、1つのメッセージや画像に対して1つのみ送ることが可能。通知が相手に送られないことから、深夜や早朝などでも気兼ねなくトーク内容に反応できるという特徴がある。
同機能を利用することで、反応したいメッセージがあるのに会話が進んでタイミングを逃してしまった、リアクションの表情によって簡単な多数決を取りたいといった、様々なシーンに活用することが可能だ。
「リアクション」 の使い方は簡単で、反応したいメッセージや画像を長押ししたときに表示される6つのアイコンの中から、好みの反応を選んでタップするだけ。
選択したアイコンはメッセージや画像のすぐ下に表示される形式になっていて、どのメッセージ・画像にどのような反応があったのかが一目でわかるようになっている。
新機能 「リアクション」 は本日から提供開始されていて、Ver. 11.11.0以上にアップデートすることで利用できる。ぜひ使ってみてはどうだろうか。
リアクション機能の詳細についてはこちらのリンクから確認可能だ。
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
LINEは、LINE株式会社の商標または登録商標です。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。