当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ロジクールG、ハイエンド・薄型ゲーミングキーボード 「G913」 「G813」 を8月29日に発売

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

Logitech Internationalの日本法人である株式会社ロジクールは、同社のゲーミングブランド 「ロジクールG」 から、ロープロファイルキーボード 「ロジクール G913 ワイヤレス RGB メカニカルゲーミングキーボード」 と有線キーボード 「ロジクール G813 RGB メカニカルゲーミングキーボード」 を発売することを発表した。

発売日はどちらも2019年8月29日(木)、価格はG913が30,250円(税別)、G813が23,250円(税別)。本日からAmazonなど各取扱店舗で予約受付が開始されている。

ロジクール G913 ワイヤレス RGB メカニカルゲーミングキーボード (以下、G913)
価格:30,250円(税別) / 発売:2019年8月29日(木)

ロジクール G813 RGB メカニカルゲーミングキーボード (以下、G813)
価格:23,250円(税別) / 発売:2019年8月29日(木)

ロジクールの新型ゲーミングキーボード2製品(6種)が発売へ

今回発表されたG913とG813は、2015年に発売したハイエンドゲーミングキーボード 「G910」 の大型改良モデル。G913はロジクールのワイヤレステクノロジー 「LIGHTSPEED」 が搭載された無線型、G813は有線接続型だ。

どちらも従来のG910の特徴を踏襲しながら、同社ブランドとして初めてメカニカルキースイッチの⾼さを薄くしたロープロファイルキースイッチ(Kailh製)を採用するなど刷新が行われている。

また、航空機にも使用される堅牢な5052アルミニウム合金をトップケースに採用し耐久性を高めたほか、激しいプレイでも安定して使用できる重量設計(G913は本体重量1,025g、G813は1,145g )。また軽いタッチでも高速入力ができるよう、アクチュエーションポイントを1.5mmと、標準的なメカニカルキーボードと比べて25%短くデザインしている。

メカニカルスイッチは各製品に3種類(タクタイル、リニア、クリッキー)用意されている。タクタイルは確かな打鍵感があり正確に押下でき、リニアはより滑らかなタイピングが可能。クリッキーは耳に心地よいクリック音が特徴だ。メカニカルスイッチはフラット/4 度/8 度とキーボードの高さ調節も可能。

有線モデルのG813

本体左に並ぶ5個のGキーは、専用ソフト 「Logicool G HUB」を使うことで、コマンドやショートカットキーを登録できる。本体左上の3つのプロファイルキーごとに設定を保存できるため、アプリごとの割り当ても可能。また音の再生/停止や音量調整は、本体右上に配置されているメディアコントロールボタンとスクロールホイールで操作できる。 

おなじみの各キーを好みに応じて光らせるRGBライティング 「LIGHTSYNCテクノロジー」 も利用できる。キーボードのライトとは約1,680万色の個別設定やゲーム内のアクションとの自動連動も可。「Logicool G HUB」 で、ゲームに使うキーだけを色分けしたりオリジ ナルのライトエフェクトを作ることも可能だ。

G813は有線接続である一方、G913はワイヤレス接続。当然ながらバッテリーが内蔵されているわけだが、G913のバッテリー駆動はRGBライティングを有効にした状態で最大30時間。フル充電まで約3時間で完了する。

ちなみに、同製品にはPCとの接続用のワイヤレスレシーバーが同梱されるが、 Bluetooth5.0経由で接続することも可能だ。

  G913 G813
サイズ 47.5cm x 15cm x 2.2cm
重量 1,025g 1,145g
ケーブル長 1.8m
連続使用時間 30時間
フル充電 3時間
Bluetooth規格 Bluetooth 5.0
価格(税別) 30,250円 23,250円

前述のとおり、各モデルは2019年8月29日(木)に発売予定。本日から予約受付が開始されている。価格はG913が30,250円(税別)、G813が23,250円(税別)。

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
AuthorNANA

東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。

同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。