スポンサーリンク
Mac版 「Swift Playgrounds」 が配信開始。Mac CatalystによってiPad版を移植
現地時間2月11日、AppleはMac版 「Swift Playgrounds」 をMac App Storeで提供開始した。
「Swift Playgrounds」 は無料でダウンロード可能で、利用するためにはmacOS Catalina 10.15.3をインストールしている必要がある。
Mac版 「Swift Playgrounds」 が配信開始
「Swift Playgrounds」 は、Swiftのコードの書き方を楽しく学ぶことができるプログラミング学習アプリ。これまではiPad向けにのみ配信されていたが、iPad向けアプリをMacでも利用できるようにする 「Mac Catalist」 によりMac向けにも配信が開始された。
ダウンロードはこちら (Mac App Store) から可能。Swiftを勉強したい方はぜひダウンロードを。
関連記事
・MacBook Pro 16インチ (2019) レビュー | キーボード・スピーカーが進化した次世代プロモデル。最新13インチモデルとも比較
・iPad Pro 11インチ レビュー | 新型モデルの良さはどこに?
▶︎ Apple公式サイトで各種「Mac」製品をチェック
・27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac Retina 4Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac
・iMac Pro
▶︎ Apple公式サイトで各種「MacBook」製品をチェック
・MacBook Pro
・MacBook Air
▶︎ Apple公式サイトで「Mac Pro / Mac mini」をチェック
・Mac Pro
・Mac mini
▶︎ Apple公式サイトでMacアクセサリをチェック
・Magic Keyboard / Magic Trackpad 2 / Magic Mouse 2 / その他
▶︎ 「Mac」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
・27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac Retina 4Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac
・iMac Pro
▶︎ Apple公式サイトで各種「MacBook」製品をチェック
・MacBook Pro
・MacBook Air
▶︎ Apple公式サイトで「Mac Pro / Mac mini」をチェック
・Mac Pro
・Mac mini
▶︎ Apple公式サイトでMacアクセサリをチェック
・Magic Keyboard / Magic Trackpad 2 / Magic Mouse 2 / その他
▶︎ 「Mac」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
スポンサーリンク
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。