MacBook Pro/Air(2020)の一部でUSB 2.0アクセサリが切断・フリーズする不具合が報告
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
今年発売した13インチMacBook Pro(2020)やMacBook Air(2020)で、USB 2.0アクセサリに関する不具合が多数報告されていることが明らかになった。
MacRumorsによると、同メディアのフォーラムやReddit、AppleサポートコミュニティでUSBハブやアダプターを介して接続したUSB 2.0アクセサリが突然切断されたり、フリーズして動かなくなってしまう現象が報告されているとのこと。
MacBook Pro/AirでUSB 2.0アクセサリが正常動作しない不具合が報告
USB 2.0アクセサリの不具合は、多くの場合ハブを介して接続するUSB 2.0アクセサリに発生することが多いようだ。問題が発生するのはあくまでUSB 2.0アクセサリのみで、同じハブを経由して接続したHDMIポートは正しく動作することが確認されている。また、USB 3.0アクセサリは正常に動作することも確認されているという。
USB 2.0アクセサリの切断・フリーズが起きてしまった場合、SMCのリセットやセーフモード、ディスクユーティリティの修復、ほかのユーザーでのログイン、OS再インストールなど一般的な対処方法では解決できない模様。また、不具合は決まったパターンで発生するわけではなく、2つのデバイスの同時接続中に頻繁に発生することも確認されている。
USB 2.0アクセサリの不具合に関しては現時点では明確な対処方法が見つかっていない状態だが、あるユーザーによると不具合を回避する方法もあるという。具体的にはUSB 2.0アクセサリの入力を受け取り、それをUSB 3.0の新しい入力としてMacBook Pro/Airに伝えるハブでは問題が発生しないことが確認されているようだ。CalDigitのハブなどが該当する。
ただし、USB 2.0アクセサリの不具合に関してはMacBook Pro/Airを所有する複数のユーザーがすでにAppleに報告しているということから、近いうちにソフトウェアアップデートで修正される可能性がある。不具合を回避するために新しいアクセサリを購入するくらいなら、ソフトウェアアップデートの配信を待ってみてはどうだろうか。
関連記事
・MacBook Pro 2020 レビュー | Magic Keyboard&最新プロセッサで次なるステージに突入
・MacBook Air 2020 レビュー | プロセッサの大幅進化でMacBook Proに近づいた理想のデバイス
▼ Apple公式サイトでMacBook製品をチェック
・MacBook Air
・MacBook Pro
▼ Macアクセサリ
・Magic Keyboard
・Magic Trackpad
・Magic Mouse
・その他
▶︎ 学生・教職員向けストア
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。