「macOS Big Sur 11.2.3」 一般ユーザー向けに配信開始。全ユーザー推奨のセキュリティアップデートが内包
現地時間3月8日、Appleは 「macOS Big Sur 11.2.3」 を一般ユーザー向けに配信開始した。対応デバイスを利用しているユーザーはアップデートすることが可能となっている。
「macOS Big Sur 11.2.3」 が配信開始
「macOS Big Sur 11.2.3」 では、同時に配信が開始された 「iOS 14.4.1」 などと同様、全ユーザーに推奨される重要なセキュリティアップデートが含まれているとのこと。新機能などの追加は行われていないようだ。
macOS Big Sur 11.2.3 — リリースノート
macOS Big Sur 11.2.3を適用すると、重要なセキュリティアップデートが提供されます。このアップデートをすべてのユーザに推奨します。
Appleソフトウェア・アップデートのセキュリティコンテンツについて詳しくは、以下のWebサイトをご覧ください: https://support.apple.com/kb/HT201222
macOS Big Surをサポートするデバイス一覧
「macOS Big Sur 11.2.3」 をインストールできる端末は以下のとおり。MacBook Airは2013年モデル以降、MacBook ProはLate 2013年モデル以降、iMacは2014年モデル以降がサポートする。
macOS Big Sur サポート端末 | |
---|---|
MacBook | 2015年モデル〜 |
MacBook Air | 2013年モデル〜 |
MacBook Pro | Late 2013年モデル〜 |
Mac mini | 2014年モデル〜 |
iMac | 2014年モデル〜 |
iMac Pro | 2017年モデル〜 |
Mac Pro | 2013年モデル〜 |
「macOS Big Sur 11」 は、「Apple Silicon」 を搭載したMac向けに最適化された次期macOS (Apple Siliconとは、Appleが開発したMac向けのARMベース独自カスタムチップ。詳細はこちらの記事から) 。OSのデザイン要素が設計レベルから見直されており、Wi-FiやBluetoothなどに素早くアクセスできるコントロールセンターが用意されたほか、よく使うアプリなどのウィジェットを通知と一緒に確認できるなど、iPadOSに似た “新しいUI” が採用されているのが大きな特徴。
ちなみにOS名のBig Surはサンフランシスコ南にある海岸エリアを指す地名。同OSの詳細については、以下の記事から確認していただきたい。
「macOS Big Sur」 は、Mac App Storeからダウンロードすることが可能。こちらのリンクからMac App Storeの 「macOS Big Sur」 のページにアクセス可能だ。
関連記事
・MacBook Air 2020 レビュー | プロセッサの大幅進化でMacBook Proに近づいた理想のデバイス
・MacBook Pro M1 レビュー | 私のMac、速すぎ…!熱くならないしサクサク動く不思議なMac。その実力を徹底検証
・【2020年最新比較】MacBook AirとMacBook Proの性能・違いを一挙比較。オススメはどのモデル?Apple Silicon搭載モデル網羅
・27インチiMac
・24インチiMac
・21.5インチiMac
▶︎ Apple公式サイトで各種「MacBook」製品をチェック
・MacBook Pro
・MacBook Air
▶︎ Apple公式サイトで「Mac Pro / Mac mini」をチェック
・Mac Pro
・Mac mini
▶︎ Apple公式サイトでMacアクセサリをチェック
・Magic Keyboard / Magic Trackpad 2 / Magic Mouse 2 / その他
▶︎ 「Mac」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。