
スポンサーリンク
「macOS Catalina 10.15.1 beta 2 (19B77a)」 が配信開始

10月18日、Appleは開発者向けに 「macOS Catalina 10.15.1 beta 2」 の配信を開始した。同ベータ版のビルドナンバーは 「19B77a」 。デベロッパー登録をしているユーザーは、自身の所有するMacにインストールすることが可能だ。
今回配信が開始された 「macOS Catalina 10.15.1 beta 2」 の変更点や新機能については現時点では明らかになっていないが、「macOS Catalina 10.15」 の時点で存在していた不具合の修正や新たな機能が実装されている可能性がある。判明した場合は別途お知らせする予定だ。
ちなみに 「macOS Catalina 10.15.1」 では、WebでApple Payを使用しようとするとSafariが応答停止する問題が解消されている (Safari Technology Preview – 56261377が必須) ほか、外部グラフィック(eGPU)にAMDのNavi RDNAがはじめてサポート対象に追加されている。
macOS Catalina beta 配信履歴
macOS Catalina 10.15.1
・macOS Catalina 10.15.1 beta 1 (19B68f) – 配信日2019年10月12日
・macOS Catalina 10.15.1 beta 2 (19B77a) – 配信日2019年10月18日
「macOS Catalina 10.15.1」 がインストールできる端末は以下の通り。
macOS Catalina サポート端末 | |
---|---|
MacBook | 2012年モデル〜 |
MacBook Air | 2012年モデル〜 |
MacBook Pro | 2012年モデル〜 |
Mac mini | 2012年モデル〜 |
iMac | 2012年モデル〜 |
iMac Pro | 2017年モデル〜 |
Mac Pro | 2013年モデル〜 |
関連記事
・macOS Catalinaの 「Sidecar」 の使い方 対応するiPad・Macまとめ
・「macOS Catalina 10.15」 新機能まとめ iTunesが廃止されMusic・Podcast・TVアプリに分割、iPadのサブディスプレイ化など
・「macOS Catalina」 のサポート端末はmacOS Mojaveと同じ。2012年モデルもサポート
▶︎ Apple公式サイトで各種「Mac」製品をチェック
・27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac Retina 4Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac
・iMac Pro
▶︎ Apple公式サイトで各種「MacBook」製品をチェック
・MacBook Pro
・MacBook Air
▶︎ Apple公式サイトで「Mac Pro / Mac mini」をチェック
・Mac Pro
・Mac mini
▶︎ Apple公式サイトでMacアクセサリをチェック
・Magic Keyboard / Magic Trackpad 2 / Magic Mouse 2 / その他
▶︎ 「Mac」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
・27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac Retina 4Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac
・iMac Pro
▶︎ Apple公式サイトで各種「MacBook」製品をチェック
・MacBook Pro
・MacBook Air
▶︎ Apple公式サイトで「Mac Pro / Mac mini」をチェック
・Mac Pro
・Mac mini
▶︎ Apple公式サイトでMacアクセサリをチェック
・Magic Keyboard / Magic Trackpad 2 / Magic Mouse 2 / その他
▶︎ 「Mac」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
スポンサーリンク
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。