Mac Pro(2019)、ラックマウント型がまもなく発売予定 ストレージなど一部CTOオプションも今後提供予定
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
12月11日、AppleはMac Pro (2019) の注文受付を開始したが、同モデルにはラックマウントタイプのものや、各種CTOオプションが今後追加される予定であることがわかった。Appleが正式に発表している。
Mac Pro、ラックマウント型や一部CTOオプションが後日追加へ
Apple公式サイトのMac Proの製品ページによると、Mac Pro(2019) にはタワー型だけでなくラックマウント型も用意されている。タワー型は本日から注文受付が開始されているが、ラックマウント型については 「まもなく登場」 と書かれており、近いうちに販売が開始されることがわかる。価格は649,800円(税別)から。
さらに、ストレージなど一部のCTOオプションについても今後追加予定のものが存在する。具体的にはグラフィックスとして 「Radeon Pro W5700X (16GB GDDR6メモリ搭載)」 「Radeon Pro W5700X x 2 (各16GB GDDR6メモリ搭載)」 が、ストレージとして 「8TB SSDストレージ」 が 「まもなく登場」 とアナウンスされている。
ちなみに、Mac Pro(2019) のフルスペック価格は5,740,600円(税別)で、さらにLogic Pro XなどのソフトウェアとAppleCare+ for Mac Proを含めた場合の最大価格は5,827,659円(税別)となっている。本日購入すると最短で12月19日に受け取りが可能。フルカスタマイズでも年内に受け取ることが可能なようだ。
関連記事
・新型Mac Pro(2019) の注文受付が開始 国内の販売価格は最安599,800円(税別)
・Apple、純正ディスプレイ 「Pro Display XDR」 の注文受付を開始
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。