iFixit、Mac Pro(2019)の分解レポートを公開 修理スコアは10点満点中9点
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
12月18日、Apple製品の分解に定評のあるiFixitが 「Mac Pro(2019)」 の分解レポートを公開した。
「Mac Pro(2019)」 の分解レポートが公開
Mac Pro(2019)は、今月11日に販売が開始された歴代Macシリーズの中で過去最高性能を持つプロ向け端末。
同製品は拡張性が高いモジュラー設計が採用されたことにより、ユーザー自身の手による部品の交換が容易になっている。実際にiFixitが分解したところ、基本的な修理や部品の交換は一般的なツール、もしくはツールなしでも実現可能であることが判明したとのこと。
このことから、修理のしやすさを表す修理スコアは10点満点中9点と高得点に。他のMacではここまで高得点を記録したことがほとんどないため、Mac Pro(2019)の拡張性の高さが改めて評価された形になる。
ちなみに、iFixitによるとほとんどの部品はユーザー自身で交換可能だが、SSDに関してはApple T2セキュリティチップが結び付けられている関係でユーザー自身での交換はできないとのこと。もし交換したい場合はApple サポートに連絡するようにしよう。
関連記事
・Mac Pro、北米・南米向け出荷分のみ米国内で製造 そのほかの国・地域向けモデルは中国で製造か
・Mac Pro(2019) に最適なメモリを徹底調査 メモリ規格や取付/交換/増設方法も解説
Apple公式サイトで各種Mac製品をチェック
▼ ラップトップMac
・MacBook Air
・MacBook Pro
▼ デスクトップMac
・Mac mini
・24インチiMac
・Mac Studio
・Mac Pro
▼ Macアクセサリ
・Magic Keyboard
・Magic Trackpad
・Magic Mouse
・その他
▶︎ 学生・教職員向けストア
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。